関東・甲信越支部 研修施設紹介神奈川
一般社団法人 横浜口腔インプラント研究会
- 研修施設名
- 一般社団法人 横浜口腔インプラント研究会
- 責任者名他
- 施設長
- 佐藤 淳一
- 名誉施設長
- 山﨑 裕
- 理事長
- 加藤 道夫
- 所在地
- 〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル3階
事務局:〒231-0861 横浜市中区元町4-166 4階 - HPアドレス
- http://yokohama-imp-sg.cihp2.jp/
- 電話・FAX番号
- FAX
- 045-263-8246
- Eメールアドレス
- yokohama.implant.k@gmail.com
- 研修施設の紹介
一般社団法人横浜インプラント研究会は、神奈川県、特に横浜に研修施設があって欲しいという多くの先生方からの要望により、神奈川県内で初めて2012年に学会指定研修施設として認可されました。 認定時には、故野村隆祥施設長と新井髙会長でスタートし、2015年には一般社団法人化しました。 2018年には山﨑裕施設長、加藤道夫理事長、日高豊彦顧問を迎え、鶴見大学の佐藤淳一先生、川原淳専務理事と共に認定講習会をリニューアルしました。 そして、2021年に山﨑裕名誉施設長ならびに佐藤淳一施設長となりました。
当研究会の認定講習会は、半数以上の参加者がインプラント初心者で、1から学んでおります。また、役員以外にも「ペリオドンタルマイクロサージェリー」鈴木真名先生による「マイクロスコープ実習」、洪性分先生による「CGF・AFG応用と実習」砂田勝久先生による「採血・笑気麻酔・BLS実習」など多彩な講師陣が名を連ね「基礎から応用まで幅広い講師陣がいる」と好評であり、実習では「骨移植や歯肉移植の実習が良かった・沢山のインプラントインプラントシステムが学べ満足・マイクロ実習が良かった」と高い評価を得ています。
月に1度の例会は、開業医に役に立つ情報として演者も多彩で、物販、スタッフセミナー、求人・教育、こんなアシスタントをしたら手術が上手くいくなどスタッフと参加出来るようなテーマや耳鼻科の先生、デジタルデンティストリー、最新の移植材、口腔インプラント治療によるオーラルフレイル・嚥下障害へのアプローチなど認定講習会では学べないテーマや新しい分野に対して研鑽に励んでおります。
毎年開催される学術大会は、第10回(2024年1月)となります。近年は、インプラント学会でのイブニングセミナーまたはモーニングセミナーでの発表の内容をグレードアップして行われるよう計画を立てて行っております。
そして、当研究会の大きな特徴としては、佐藤淳一先生を筆頭として歯髄幹細胞を使用した再生医療を共同研究していることです。 この研究については、2020年1月に開催する一般社団法人横浜口腔インプラント研究会主催第6回学術大会でも報告しております。
一般社団法人横浜口腔インプラント研究会を歯科医院の研鑽場所としてご活用して頂きたく、皆様でのご参加をお待ちしております。
入会ご希望の方は、事務局までメールを下さい。折り返しご連絡いたします。- 研修活動・教育活動 学会認定講習会等について
一般社団法人横浜口腔インプラント研究会は、公益社団法人日本口腔インプラント学会指定臨床研修施設として、学会資格取得要件である日本口腔インプラント学会認定講習会を毎年開催しています。開催日は、全て日曜日開催と参加しやすい環境を作り、ランチョンセミナーも行い、1日学べる環境を整えております。
修了者には、学会資格取得への充実したサポートを受けることができ、毎年ケースプレゼンテーション試験・専修医・専門医以外にも学会発表等もサポートしております。
来年度の認定講習会も充実したプログラムが組まれており、受講生の募集を開始いたしました。インプラントの基礎から臨床まで、アットホームな感じで和気あいあいと一緒に研鑽しませんか?