関東・甲信越支部 研修施設紹介東京

東京女子医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座

研修施設名
東京女子医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座
責任者名他
施設長
教授 岡本俊宏
講師
貝淵信之
非常勤講師
藤井俊治
所在地
〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1
HPアドレス
http://www.twmu.ac.jp/DENT/
電話・FAX番号
電話
03-3353-8111
FAX
03-5269-7618
Eメールアドレス
kaibuchi.nobuyuki@twmu.ac.jp
研修施設の紹介

東京女子医科大学医学部歯科口腔外科学講座は1948年に開講した、わが国で最も伝統ある口腔外科学講座の一つです。インプラント治療においても、口腔外科の診療科としては、いち早く取り入れ始めた講座でもあります。2000年に日本口腔インプラント学会の研修施設に認定され、これまでに多くの専門医を輩出してきています。医学部の歯科口腔外科学講座であるため、全身疾患の既往のある患者さんの歯科治療を数多く手がけています。そのため、全身的な管理を要する患者さんのインプラント治療にも対応しています。関連各科と連携し適応を適切に判断し、十分な管理体制の下、インプラント治療を実施しています。当科でのインプラント治療は、診断から埋入手術、上部構造やオーバーデンチャーなどの補綴治療、メンテナンスまで一貫して一人の担当医が行います。また、顎口腔領域の腫瘍や外傷の治療を行っており、大きく顎骨を欠損した症例に対して、遊離皮弁や骨移植などの再建手術や再生医療を併用したインプラント治療も行っています。

当施設は大学医局であるため、研修を行うためには医局への入局が必要となります。初期研修医として初期研修を行なっていただくか、必要に応じて募集している後期研修医の公募に応募していただき入局する必要があります。見学生に関しては個別にご相談ください。

研修活動・教育活動 学会認定講習会等について

定期的にカンファレンス、抄読会、勉強会を行い、エビデンスに基づいた安全で確実な治療を行えるように研鑽しています。カンファレンスは週一回行い、適応や治療方針に関して医局内で検討しております。また、研修医や経験の浅い先生を対象に、定期的にインプラント業者の協力のもと埋入実習を行っております。特に、全身疾患を有した患者さんのインプラント治療を行うことが多いため、また、埋入手術から補綴治療まで一人の担当医が行うことから、総合的な診断力、技術の研修が可能です。学会認定講習会としては、臨床研修施設や他大学などの先生を招き講演していただいております。

アカデミアとして学会参加や学会発表、論文執筆を積極的に行う様に努めております。大学院等ではインプラント治療に関連した基礎研究も行なっております。近年、当大学の先端生命医科学研究所との共同研究として、細胞シートを用いた再生医療の研究を積極的に行ってきました。これまでに歯根膜細胞シートによる歯周組織再生の臨床研究、治験を実施しています。また、細胞シートを用いたインプラント治療や顎骨壊死の研究も進めています。基礎研究で終わらない、臨床への応用を見据えた研究を行うことを講座の研究理念としています。

東京女子医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座
カンファレンス
東京女子医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座
細胞シート研究
Top